-
婚活サイト・マリパス > ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びの口コミ・評判で読み解くマッチング実績と気を付けたいポイント
[最終更新日] [公開日] 2018/8/17
ゼクシィ縁結びは結婚情報誌ゼクシィでおなじみの株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する婚活サイトです。(WEB版、アプリ版があります)
ゼクシィブランドと言うこともあり、安全性が高い、真面目に婚活に取り組んでいる人が多い、との評判がありますが、実際のところどうなのでしょうか。
実際のマッチング実績や成婚率、業者・サクラの有無なども気になりますよね。
このページでは、利用者の口コミから見えてくるゼクシィ縁結びの良かった点、良くなかった点、効率的に活用するためののポイントなどをまとめました。
- 目次
口コミから見えてくるゼクシィ縁結びの評判
ネット上の口コミや評判、当サイトで行ったアンケートをまとめるとゼクシィ縁結びには以下の特徴があることがわかりました。
口コミからわかったゼクシィ縁結びのメリット
- 〇真面目な婚活者が多く、結婚相手探しに最適
- 〇信頼性の高いリクルートブランド!会員の質が高く、安心
- 〇細かく設定できる会員検索&自動マッチングで相手を見つけやすい
逆に、口コミからわかったゼクシィ縁結びで注意すべきポイントは
- ×業者は少ないものの存在する
- ×運営歴が浅く会員が少ないので、地方在住者には不利
口コミの評判をまとめると、ゼクシィ縁結びは、真剣に婚活をしたい男女におすすめできる婚活サイト・アプリと言えます。
それぞれの口コミやマッチング実績などを詳しく見てみましょう。
【口コミ集】ゼクシィ縁結びの『成功』『失敗』マッチング実績
結婚本気度が高い人ほど出会いやすい!
婚活パーティーで行き詰まり…ネット婚活に手ごたえあり
結果:マッチングできた
前は婚活パーティ行ってて、行き詰まりを感じたからゼクシィ縁結びに登録して、意外とネット婚活の方が自分に合ってるんじゃないかと思いはじめた。
今登録して1ヶ月も経ってないけど、3人と会ってまぁまぁ手応え感じてるよ。
出典:ガールズちゃんねる
ネット婚活は怖いけど自衛してれば大丈夫
結果:ただいま交際中
ゼクシィで出会った人と付き合ってるよ
何人かとやりとりしてたけどたまたま良い人と出会えた
本名と勤め先は男性から明かしてくれたので信用できるなと思い、何回か会ううちに交際を申し込まれた
最初に宗教マルチビジネス借金などがないか確認して、もうすぐお互いの親に会います
私も最初はネットで会った人と会うのが怖かったけど、最大限の自衛に努めれば大丈夫なのかなって思う
ペアーズで結婚した人も3人知ってるからネット婚活に抵抗感がなかったのもある
出典:ガールズちゃんねる
トータルサポートで来春結婚予定
結果:婚約中
いろんな婚活パーティや婚活サイトを利用しましたが、今年の4月にゼクシィの婚活サイトに登録して、今の彼と知り合い、来春結婚予定です。
ゼクシィさんには本当に感謝しています。
ゼクシィのサイトにも書いてある通り婚活をトータルでサポートしてくれますよ♪
出典:教えてgoo
3人目で良い人に出会えた
結果:何度かデートした
ゼクシィ縁結びで3人と会った
1人目(35歳)会う前から恋人気取りで距離感おかしくて、初対面で下ネタのオンパレード、2度目は無くFO
2人目(30歳)いい人だったけど、向こうが乗り気じゃなくて2度目の約束をする前にFO
3人目(33歳)明るくて紳士で今のところ良い人。来週4度目のデートをする予定
出典:ガールズちゃんねる
4人中3人にドタキャンされた
結果:まだ出会えない
ゼクシィ縁結びでなかなか出会えません。
自分はまだ始めて2週間ほどです。
合う約束をした方が4人いたのですが、そのうち3人が当日か前日にドタキャンでした。
出典:yahoo知恵袋
一回きりでその後続かない
結果:まだ出会えない
婚活パーティーで上手くいかず、思い切ってゼクシィ縁結びをやってみた。
会う前のメールのやり取りがとにかく面倒だった。
メールを長くやっているとお互い相手をいい風に理想化してしまって実際会った時のギャップがある‥。
4人くらいと会ったけど、みんなクセがある感じで1回会ってそのあと続かなかった。
出典:ガールズちゃんねる
良縁に恵まれ成婚に至った方もいれば、なかなか進展しない方まで様々いることがわかります。
真面目な婚活の場と捉えている人が多いので、婚活に真剣な人ほどマッチング率が高くなる印象です。
ゼクシィ縁結びで婚活が成功する理由
- 〇結婚本気度が高い人が集まっている(目的が同じ)
- 〇安全性が高いので積極的に活動できる
- 〇男女比が5:5でバランスが良い
ゼクシィ縁結びで婚活が失敗する理由
- ×結婚本気度が低いので相手と温度差がある
- ×会員が少ないので条件によっては相手が見つからないことも
ゼクシィ縁結びで交際or結婚した方が、多くの婚活サービスの中でゼクシィ縁結びを選んだのは、「ゼクシィは有名だから安心感があった」と言う理由が多いようです(公式サイトの縁結びレポートより)
結婚情報誌としてダントツの知名度を誇るゼクシィの看板を背負っているので真剣に婚活している方に支持されているのでしょう。
本人確認の徹底、24時間の有人監視を行うなど安全性も徹底しているので、ゼクシィブランドに恥じない信頼性も保っています。
そのため、結婚はまだ考えておらず、ラフな出会いを求めている方にとっては「重い」と感じるかもしれません。
【口コミ集】ゼクシィ縁結びはどんな人が登録している?
真面目な婚活者が多め
女性無料じゃない方が◎!マッチング後一か月で交際⇒半年で婚約
結果:婚約中
本当に中には真剣真面目な人もいます。パーティとか複数で会うの微妙って私も思って、最初からマンツーマン希望だったのでサイト登録してました。無料じゃない方が良いと思います。
ペアーズでデートした人は身体目当てって感じだったので自然消滅…ゼクシィ縁結びでは少しメッセージやりとりするのにお金かかったけど、素敵な人とマッチングできて出会って1ヶ月で付き合い、半年で婚約しました!
7月に入籍するので、本当に嬉しいです♡
出典:ガールズちゃんねる
他のアプリより変な人が少ない
結果:ただいま交際中(結婚前提)
ゼクシィ縁結びは、婚活アプリの中では変な人が少ないんじゃないかなと思います。(失礼な話ですが)
実際、ゼクシィで知り合った同年代の人と結婚を前提としたお付き合いをしてます!
アプリは不信感大きかったですし、正直期待してなかったんですけど、たまたまタイミングが合ったみたいで良いご縁がありました。
どこでどんな出会いがあるか分からないので、諦めないでほしいです。皆さんに幸せな出会いがありますように!
出典:ガールズちゃんねる
普通の人が多い
結果:ただいま交際中
30代 男性
他のアプリを使ったことがありますが、知人の女性がゼクシィ縁結びはちゃんとした人が多いと言っていたので登録してみました。
知人女性に言わせると良い意味で普通で、結婚相手に丁度いい人が多いとのことです。
自分は男性なので、男性目線となりますが、確かに普通の女性が多いように思います。
他のアプリと比べて堅実そうな、悪く言えば地味でパッとしない女性が多いと思いましたが、華やかな女性はサクラが多いのでこれが婚活アプリのリアルなのかなとも思いました。
嫌な書き方をしましたが(笑)、自分も良い相手に出会えたので、結婚相手探しとしては優秀だと思います。
出典:マリパス婚活アンケート
恋人がいそうな人が多い
結果:まだ出会えない
30代女性 30代
婚活サイトは初めて登録しましたが、初心者でもシンプルで使いやすいと思います。
まだ始めたばかりで様子見で検索とかしていますが、恋人がいてもおかしくないような人が多くてびっくりしました。
口コミ通り、ちゃんとした人が多いみたいですし、有料会員になって本格的に活動する予定です!
出典:マリパス婚活アンケート
遊びっぽい人は圧倒的に少ない
結果:マッチング中
30代 女性
他の婚活サイトでは真面目なふりして結局遊び目的の人が多くて、結果人間不信になりました。
でもやっぱり結婚したくて、お金はかかるけど有名で、本人確認もしっかりしているゼクシィ縁結びを選び、婚活を仕切りなおしました。
遊びっぽいかな?と言う人はいましたが圧倒的に少ないと思います。
いいなと思う人も何人かいて、今良さげな人とメッセージ交換をして少しずつ前に進んでいます。
出典:マリパス婚活アンケート
他のアプリと違いがない
結果:まだ出会えない
30代 女性
ゼクシィ縁結びを選んだのは有名なリクルートが運営してるから。
でも、ハイスぺを期待しすぎたのか、他のアプリと会員のタイプに違いはないと思いました。
出典:マリパス婚活アンケート
年齢詐称している人がいた
結果:まだ出会えない
ゼクシィ縁結びで、年齢詐称してる人がいた。
33歳で登録してたけど、実際は37歳だった。
あそこ本人確認必須だし、その人収入証明も出てたから信じてたけど騙された〜。笑
出典:ガールズちゃんねる
ゼクシィ縁結びの会員の質が高い理由は?
ゼクシィ縁結びは様々な対策、仕組みにより高い信頼性を保っています。
そのことにより、会員の質が高く、安心して婚活に臨めるのです。
- 男女同額料金
- 本人確認の徹底
- 24時間審査・パトロール
- 違反報告(通報)機能あり
女性は無料で利用できる婚活サイト・アプリもある中、ゼクシィ縁結びは男女共同額料金を設定しています。
無料だと「なんとなく…」で登録しているケースもありますが、有料を選ぶと言うことは、それだけ婚活に本気で取り組んでいる女性が多いと言うこと。
男性側も結婚本気度の高い女性との出会いを期待して登録している方が多くなります。
また、プロフィールの詐称を防ぐために、有料会員になる際には年齢確認だけではなく、運転免許証やパスポートなどによる本人確認も徹底しています。
さらに、不正会員を見つけた際に違反報告をすることができる機能があり、運営側もプロフィールや写真などは掲載前に1件ずつ確認してから表示させるなど、厳しい目を光らせています。
これらの対策、仕組みにより、遊び目的の人や業者が登録しにくい&活動しにくい環境が整えられ、会員の質の高さにつながっているのです。
ゼクシィ=結婚と言うイメージが強いせいもあり、会員は真面目に婚活している人がほとんどでした。
実際、プロフィールで「すぐにでも結婚したい」「1年以内に結婚したい」と設定している人が多くいる印象です。
【口コミ集】ゼクシィ縁結びのサクラ・業者の実態
少ないがらも存在する
不釣り合いな相手はもしかして…?
結果:マッチング中
ゼクシィの婚活アプリに登録し、マッチングした男性2人と早速LINEでやり取りをする事になりました。
ネット婚活は初めてで、不安もあったのですが、そのやり取りしてる2人が同じような境遇で、同じようなやり取りをしてくるのです…。
たまたまななのか、何かの手口なのか分かりませんが、あまりにも私には不釣り合いな男性なので、ちょっと怖くなってきました…。
出典:教えてgoo
業者がいた
結果:?
ゼクシィ恋結びで知り合った人が業者だった…
LINE交換促されてそれまでは良かったけどすぐ後に携帯が調子悪くて〜云々。
怪しいと思って調べたら悪質な詐欺サイトへの誘導だったみたいでガッカリ…
ゼクシィなら安心かと思ったのに
出典:ガールズちゃんねる
他の婚活サイト・アプリと比べて高い安全性、信頼性があると言えるゼクシィ縁結ですが、それでも「業者がいた」と言う口コミもいくつかあるので、全くのゼロとは言えないようです。
安全性が高いからと油断せずに、不正会員は少ないながらも存在すると思った方が良いでしょう。
私が実際にやり取りをした方の中には不正会員っぽい人はいませんでした。
中には結婚本気度の低そうな方はいましたが、あからさまな遊び目的と言う感じでもなかったです。
ハイスペックすぎるな~と思った人もいましたが、やり取りをしたわけではないので実際のところはわかりません。
ゼクシィ縁結びは月会費が高めだし、会員数も多くないので、遊び目的の人や業者は効率悪いんじゃないかな、と思います。逆にそこを狙うというのもあるかもしれませんが。
どんなに対策を講じても業者は入り込んでしまうみたいなので、警戒するに越したことはないと思います。
婚活サイト・アプリを始めるなら必須!サクラ・業者対策
ゼクシィ縁結びはリクルート運営のしっかりした婚活サイトなので、会社側が雇う「サクラ」はほとんどいないと思ってよいでしょう。
しかし、口コミや体験談などを見ると、外部から勝手にやってくる業者はどの婚活サイト・アプリにも存在するので、その特徴を知ることで危険を回避できます。
【口コミ集】ゼクシィ縁結びならではの機能・サービス
価値観マッチ、お見合いオファーは要チェック
価値観マッチが毎日の楽しみ
結果:活動中
男性 40代
価値観マッチいいですよ。
毎日4人紹介してくれるので、毎日ログイン後の楽しみにしています。
自分の価値観診断結果を元に紹介してくれるだけあっていいなぁと思う人が多いです。
同じように自分のプロフィールが女性側に紹介されて、吟味されていると思うとなんだか恥ずかしいですが。
出典:マリパス婚活アンケート
価値観マッチから交際に発展
結果:交際中
女性 30代
価値観マッチは毎日流し見程度でしたが、ある日すごく好みの人が来て、いいねを送ったところ、幸いにもマッチングしました。
そのまま何度かメッセージ交換して、デート、付き合うことになり、今幸せ真っただ中です!
自分が設定している検索条件からいくつか外れている相手だったので価値観マッチじゃないと出会えなかったかもと思います。
出典:マリパス婚活アンケート
ハイスぺは釣り???
結果:まだ出会えない
男性 40代
価値観マッチで紹介される人はやたら美人ばかりが選ばれてる気がして釣りっぽくてスルーしている。
でも口コミを見てもそんな悪い評判は聞かないから自分の気にしすぎかもとも思う。
釣りだったら即やめればいいだけだし、後悔するより積極的に行った方が道は開けるかも、と考え直している。
出典:マリパス婚活アンケート
ゼクシィ縁結びでマッチング率をあげよう
ゼクシィ縁結びでマッチング率を上げたり、マッチング後の展開をスムーズにするためには、機能やサービスの特長を把握し、上手に活用することがポイントとなります。
口コミでは機能やサービス面の評判も賛否あるようですが、ゼクシィ縁結びには他の婚活サイト・アプリにはないユニークな機能、サービスがあるのでご紹介します。
ゼクシィ縁結びの主な機能・サービス
相手を探す
- 条件で探す
- 価値観診断&価値観マッチ
気になる人がいたら
- いいねを送る
- お気に入りに追加
マッチング後
- メッセージを送る
- デートセッティング代行
価値観診断は受ける価値あり!
一般的に婚活サイト・アプリで相手を探す方法は会員検索が主ですが、ゼクシィ縁結びでは会員検索の他に自動マッチングも用意されています。
ゼクシィ独自の分析で開発した価値観診断を受けると、「いつも冷静な理論派」「素直な甘えん坊」など、自分のタイプがわかり、さらに、自分と価値観の合う相性の良い相手が毎日4人ずつ紹介されます。
自分だけで探すと視界が狭くなりがちですが、価値観マッチを併用することで出会いのチャンスが広がります。
有料会員になる前の見定めに最適
通常、自分の写真を登録しないと、相手の写真は見ることができないのですが、価値観マッチで紹介される相手の写真は、自分の写真を登録しなくても確認できます。
診断は無料、紹介も無料、さらに、紹介された人に「いいね」を送っても「いいね」の数は減りません。(「いいね」を送れるのは紹介から1週間まで)
無料会員の内からどんな人が登録しているのかがチェックできます。
価値観診断で自分の価値観タイプがわかるのが面白いです。(私は『堅実な安定志向タイプ』でした)
毎日4人ずつ紹介されますが、良さそうだなと思った人だけ細かくチェックしています。
マッチングシステムが「相性が良い」と判断した相手なので、こちらが一方的に探した相手よりも進展しやすそうです。
毎日誰かを自動的に紹介されるので、「自分と相性の良い人がこんなにいるんだ」と前向きになれますね。
地味に使える「お気に入りに追加」機能
いいねを送ることで相手にアピールできますが、いいねの数は限りがあるのでやみくもには送れません。
いいねを送るかどうか保留したいときは「お気に入りに追加」機能が便利です。
お気に入りに追加した相手は一覧で表示され、いつでも解除することができます。
お気に入りへの追加・解除は相手に知られることがないのでいいねよりも手軽に利用できます。
婚活初心者だった私はじっくり考えてから「いいね」を送りたかったので、相手に知られない「お気に入りに追加」はかなり利用していました。
気になった人はとりあえずお気に入りに追加して後から細かくプロフィールをチェックしていました(笑)
出会える工夫!メッセージやり取り期限
ゼクシィ縁結びでは、メッセージのやり取りにあえて期限を設けています。
マッチングした相手とのやり取りが、最後のメッセージから2週間なかった場合、メッセージを交換できなくなるのです。
このような期限があることで、気になる相手と頻繁に連絡しようと言う気になりますし、デートの約束などの次のステップに進めやすくなる、というわけです。
あまり合わない相手とは自動的にフェードアウトできます。
うっかり2週間過ぎてしまった場合でも「やりとり再開オファー」で復活させることもできます。
連絡先を教えずにデートができる
ゼクシィ縁結びでは婚活サイトでは珍しく、デートセッティング代行と言うコンシェルジュサービスがあります。(サイト内では「お見合い」と言う項目になります)
コンシェルジュが仲介役となって、デートの日程、場所の調整を代行するサービスで、相手に連絡先を渡さずにデートをすることができます。
連絡先をまだ教えたくない、どんなデートをしていいかわからない、と言う場合に利用したいですね。
【口コミ集】ゼクシィ縁結びの会員数は少ない?
地方住まいには厳しい現実
遠距離恋愛OKならいいが…
30代 女性
田舎住まいですが、条件をあまり指定しなくても人が少ないです。
遠距離でもいいかなと思い地域を広げてみましたが、遠距離恋愛だと結婚まで時間がかかりそうだと思い直し、結局退会しました。
出典:マリパス婚活アンケート
多すぎない方が選びやすい
30代 男性
会員数が少ないみたいですが、首都圏で探していたのでさほど気になりませんでした。
むしろ検索結果に雑音がなく、使いやすいと思いました。
会員数が多い婚活アプリだとサクラっぽい人も多く検索結果に出るので、選ぶのに時間がかかります。
出典:マリパス婚活アンケート
ゼクシィ縁結びの会員数の少なさは、運営歴の浅さが理由。
WEBサイトは2015年から、アプリ版は2018年からスタートしています。
また、男女同額なのも女性の登録ハードルを上げていると言えます。
会員数の少なさは地方会員にとってはネックになってしまいますね。
ただ、伸び率は2017年から2018年にかけて280%と急成長中。
ゼクシィブランドの知名度もあり、これからどんどん会員数は増えていくと見込めます。
首都圏住まいなら問題ないですが、地方住まいだと確かに人数が少ないです。
試しに相手の居住地を東京都と日本一人口が少ない鳥取県で検索(年齢などの他の条件は同じ)したところ、鳥取県在住者は東京都在住者の2%弱くらいしかいませんでした。
条件を厳しくするとゼロと言うことも。
【データ集】ゼクシィ縁結びでのマッチング後~交際~結婚までの期間
意外と早い?2週間が最多
公式サイトの「縁結びレポート」を元に、ゼクシィ縁結びをきっかけに結ばれたカップル42組(交際中7人、婚約中or結婚した35人)の活動内容をまとめました。
最初の「いいね」は?
男性から | 62% |
---|---|
女性から | 38% |
男性側からの方がかなり多いと予想しましたが、意外に女性からのアプローチも多いようです。
マッチング後~初デートまでの期間
2週間以内 | 60% |
---|---|
1ヶ月以内 | 26% |
2ヶ月以内 | 10% |
3ヶ月以内 | 5% |
6ヶ月以内 | 0% |
一番多いのはダントツで2週間以内です。中には「いいね」の4日後にデートしたと言うカップルも。
やはり結婚意識の高い人が多いと言う評判だけあって、マッチング後はスムーズにデートの運びとなるパターンが多いようです。
マッチング後~交際までの期間
2週間以内 | 36% |
---|---|
1ヶ月以内 | 29% |
2ヶ月以内 | 21% |
3ヶ月以内 | 7% |
6ヶ月以内 | 7% |
こちらも2週間以内に交際をスタートさせているカップルが多い結果となりました。
初デートと交際スタートが同時と言うカップルも多いようです。
交際期間(プロポーズまで)
こちらは多くのデータがなかったので、正確な割合はわかりませんが、1ヵ月~4か月の人が多いようでした。
早い人で2回目のデートで、長い人でも1年でプロポーズをしていました。
結婚を目的として出会っているので、全体的にスピーディに展開していますね。
交際期間一年のカップルも、女性側はすぐにでも結婚したかったものの、女性側のプロフィールに「1年ほど交際をしてから結婚したい」と書いてあったので、律儀に1年待ってからプロポーズしたのだとか。
公式サイトの「縁結びレポート」には、他にも様々なカップルのエピソードが詳細に書かれているので、読むと婚活のモチベーションが上がりますよ!
次に、ゼクシィ縁結びと他の婚活サイト・アプリを比較して違いを見てみましょう
他の婚活アプリ・サイトとの比較
会員数・料金・本気度・安全性・年齢層を比較
ゼクシィ縁結びの基本情報
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
---|---|
会員数 | 約50万人 男女比5:5 |
料金 | 男女月額3,564円~4,634円+税(6か月プラン) |
結婚本気度 | 高い |
安全性 | 高い |
年齢層 | 20代~30代 |
他の婚活サイト・アプリと比べて
会員数 | 少ない平均多い |
---|---|
料金 | 高い平均安い |
結婚本気度 | 低い平均高い |
安全性 | 低い平均高い |
年齢層 | 20代30代40代50代 |
やはり会員数の少なさ、料金の高さは気になるものの、安全性、結婚本気度に関してはかなり高めなので、安心して婚活に臨めるのが大きな特徴と言えます。
また、年齢層は20代、40代もそれなりにいますが、中心は婚活世代の30代です。他の婚活サイト・アプリと比べると少し若めの印象です。
人気婚活アプリ『ペアーズ』との違い
会員数 | ゼクシィ縁結び | ペアーズ |
---|---|---|
会員数 | 約50万人 | 約700万人good |
男女比 | 5:5good | 非公開(6:4~7:3くらい) |
料金(6か月プラン) | 男女月額3,564円~4,634円+税(6か月プラン) | good 女性無料、男性月額1,648円~2,130円+税 |
結婚本気度 | 高いgood | やや高い (低い人高い人さまざま) |
安全性 | 高いgood | やや高い |
年齢層 | 20代、30代 | 20代、30代、40代good |
公式サイト | ⇒ゼクシィ縁結び | ⇒ペアーズ |
両方とも婚活サイト(アプリ)ですが、ペアーズは会員が多いので結婚だけにこだわらない(彼氏、彼女づくりなど)出会いもできます。
また、安全性に関しては、ペアーズもしっかり対策は取られていますが、利用料金の安さ、有料会員になる際は年齢確認のみでOK(ゼクシィ縁結びは本人確認と年齢確認が必須)と言う点から、業者や遊び目的の人の割合がやや多くなります。
利用者の年齢層は、両方とも20代、30代がボリュームゾーンですが、ペアーズは会員数が多いため、40代は割合は少ないものの人数は他の婚活サイトよりも多め(特に男性)。
ただ、マッチング率となると40代以降は厳しくなると考えた方が良いでしょう。利用者層=需要年齢とはいかないのが現実です。
ゼクシィ縁結びはこんな人におすすめ
- 婚活のみに集中して相手を探したい
- 安全性を重視したい
ペアーズはこんな人におすすめ
- コストを抑えたい
- 婚活のみにこだわってない
- 地方住まい
ゼクシィ縁結びの基本的な使い方
初心者でも簡単!登録~デートまでの流れ
- 登録
- 価値観診断を受ける(後でもOK)
- プロフィール登録
- 条件を設定して会員検索、もしくは価値観マッチで紹介された人をチェック
- 気になる人がいたら「いいね」を送る
- 相手から「いいね」が帰ってきたらマッチング成立!
- メッセージを送る(1通まで) ↑ここまで無料 ↓ここから有料
- メッセージのやり取りをする
- デートの約束をする
登録
メールアドレス、またはFacebookアカウントで簡単に登録できます。
価値観診断
全部で18の質問に答えるとあなたの潜在的な価値観がわかります。
その結果をもとに、あなたと相性のマッチする相手が毎日4人ずつ紹介されます。
マッチングするには?
- 「いいね」を送る⇒「いいね」が返ってくる
- 「いいね」をもらう⇒「いいね」を返す
上記によってマッチングが成立し、メッセージの交換ができるようになります。
「いいね」の数
「いいね」は最大60回まで保有できます。毎日のログインで5つ追加され、無料会員の場合毎月30個、有料会員の場合毎月60個まで復活します。
「いいね」をくれた相手に「いいね」を返す場合、価値観マッチで紹介された人に対する「いいね」は消費されません。
メッセージのやり取り
無料会員の場合、メッセージを送れるのは1回のみ。
送ったメッセージに対して返信があっても無料会員のままだと読むことができません。
有料会員になると自由にやり取りができるようになります。
ゼクシィ縁結びで結婚したいなら有料会員になるべき!有料会員になったらできること
ゼクシィ縁結びの無料会員でできることは、登録からマッチング、メッセージ一通まで、と、他の婚活サイト・アプリとほぼ同じ内容です。
有料会員になると、以下のことが可能になります。
- メッセージ交換が無制限にできる
- 毎月復活する「いいね」が30個⇒60個に増量
- 相手がこれまでもらった「いいね」の数がわかる
- 「条件で探す」の結果で、表示順を変えることができる(いいねが多い順、新着順、ログイン順」
- あなたのプロフィールが検索結果で優先的に上位に表示される
- 足跡が5件以上見ることができる
無料でもマッチングは可能ですし、自分の写真を登録すれば相手の写真も見ることができます。
しかし、メッセージが1通だけしか送れず、返信も見れないので実際には有料会員にならないと進展は難しいでしょう。
「有料会員=本気度が高い」と言う傾向があるので、無料会員と言うだけでプロフィールも見られずにスルーされてしまうことも。
有料会員になるための条件
有料会員になるには登録内容に偽りがないか確認するために、本人・年齢確認書類の提出(画像のアップロード)が必要です。
本人・年齢確認書類は、自動車運転免許証/パスポート/健康保険証のいずれかになります。
本人確認作業は、画像のアップロードから概ね1時間、長くても24時間以内に完了するようです。
初めての婚活で不安だったり、使い勝手や会員の質など、様子を見てから有料会員になるつもりだった場合、仮の名前、年齢で始めている方もいるかと思います。その場合は、有料会員になる前にプロフィールを修正しましょう。
ゼクシィ縁結びで結婚するためのポイント6つ
婚活サイト・アプリは使い方によってマッチング率や成婚率は大きく違ってきます。
有料会員になることはほぼ必須ですが、さらにマッチングしやすくなるコツがいくつかあるのでご紹介します。
検索結果の上位に表示されるようにする
「条件で探す」で表示順を指定せず検索した場合、検索アルゴリズムによるおすすめ順で表示されます。
検索結果の上位の方が当然相手の目に留まりやすくなりますよね。
自分のプロフィールを上位表示させるためには、いくつかのコツがあります。
- ログイン中
- プロフィールをすべて埋める
- 「いいね」を送る、もらう
ゼクシィ縁結びのアルゴリズムには学習機能があり、上記項目に当てはまる人が優先的に上位表示されるようになっています。
ログイン回数を増やす
相手のログイン状況はプロフィールカードでわかります。
ログイン中なら「オンライン」、どのくらい前にログインしていたかで「24時間」「3日前」「一週間以内」「それ以上」等と表示され、相手がどれだけ活動しているかがわかります。
あまり活動していない人よりアクティブに活動している人の方が「いいね」が集まりやすくなります。
ログイン中だと検索上位に優先的に表示されるだけでなく、リアルタイムで「いいね」や「メッセージ」に気付きやすいので、アプローチされやすくなります。
プロフィールはすべて埋める
出身地、喫煙の有無、結婚後のイメージなどなど、プロフィールには多くの項目が設けられています。
相手のどんな部分に惹かれるか、心に留まるポイントは人それぞれなので、できるだけ多くの項目を埋めることにより、相手も探しやすくなります。
また、プロフィールの入力率は検索結果に影響するので、しっかり書くことで検索上位に表示されやすくなります。
写真は複数パターン用意
ゼクシィ縁結びでは写真は複数枚登録できます。
写真がたった一枚だと「奇跡の一枚?」「やる気ない?」と思われる可能性が。
顔がしっかり見える写真はもちろん、全身像や色んな表情の写真など、様々なパターンを登録しましょう。
また、飼っているペットとの写真、趣味のスポーツをしている写真など、人物像が想像できる写真も好感が持たれやすいです。
プロフィールデータにしても、写真にしてもなるべく多くの情報を提供することでマッチング率がアップします。
結婚本気度の高い相手にアプローチする
なるべく早く結婚したいと思うなら、プロフィールの「結婚時期について」の項目で、「すぐにでも結婚したい」、「1年以内に結婚したい」を選択している人を探しましょう。
また、最終ログインが24時間以内、3日以内と頻繁に活動している人は結婚本気度が高い傾向にあります。
価値観マッチで出会いを広げる
「条件で探す」は、自分のこだわりを反映できるメリットがある一方、一つでも条件に合わなかったら全く引っかからない融通の利かない部分も。
多少条件にあってなくても相性の良い相手はいるかもしれません。
価値観マッチだと、客観的に「相性が良い」と判断された相手が選ばれるので、自分だけじゃ気づかない新しい出会いが生まれる可能性が。
「条件で探す」と併せてぜひ活用してみましょう。

-
婚活サイト・マリパス > ゼクシィ縁結び