-
婚活サイト・マリパス > 婚活サイト・アプリ > おすすめの【女性完全無料】婚活サイト・アプリ
おすすめの【女性完全無料】婚活サイト・アプリ
[公開日]
婚活サイト・アプリは一か月3,000円~4,000円が相場。
結婚相談所に比べて格段に安いですが、中には「女性完全無料」の婚活サイト・アプリもあります。
お金をかけずに婚活したい女性にとってこの上なく魅力的に映りますが、料金面だけで安易に決めてしまうのは考えものです。
このページでは、女性無料の婚活サイト・アプリを紹介するとともに、無料ゆえのデメリット、注意点などもまとめました。
【婚活サイト・アプリの比較一覧はこちら】婚活サイト・アプリを徹底調査!安全性、料金などで比較しました
- 目次
女性完全無料かつ満足度の高い婚活サイト・アプリはこれ!
婚活サイト・アプリを選ぶ際は、料金だけじゃなく、安全性、年齢層、機能面などもしっかりチェックすることが必要です。
以下に、女性完全無料で、さらに利用者の満足度のサービスをピックアップしてご紹介します。
ペアーズ
業界最大手。会員数が多くマッチングしやすいと評判


料金 (1ヵ月) | 女性完全無料。 男性は、3,000円~4,100円 ※支払方法によって異なる。クレジットカード決済の場合、3,480円/月) |
---|---|
料金 (6か月プラン) | 女性完全無料。 男性は、1ヵ月あたり1,780円~2,300円(総額10,680円~13,800円) |
オプション | プライベートモード月額2,480円~ プレミアムオプション(男性のみ)月額2,980円~ レディースオプション(女性のみ)月額2,900円~ |
会員数 | 800万人 |
---|---|
男女比 | 6:4 |
年齢層 | 20代、30代、40代 |
目的 | 婚活、恋活 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
---|---|
運営歴 | 2012年10月~ |
Facebook連動 | Facebook連動あり。FBアカウントがない場合は、携帯電話番号で登録可能 |
本人確認 | 運転免許証、健康保険証、パスポートなどによる年齢確認書類の提出が必要 |
任意で提出できる書類 | – |
機能 | コミュニティ、つぶやき機能 |
---|---|
サービス | – |
数ある女性無料の婚活サイト・アプリの中でも一番のおすすめはペアーズです。
ペアーズの最大の魅力は業界最多の会員数。
マッチングのしやすさ、交際、成婚実績の多さが評判を呼び、年々会員数を伸ばしています。
一方、会員数が多いことで、遊び目的などの雑音も増えるので、人を見る目は必要になってきます。
出会える場は会員検索の他に、非常に細かくカテゴライズされたコミュニティが盛んで、趣味、価値観を大切にしたい人にはおすすめの機能です。
マリッシュ(marrish)
バツイチ・シンママ・シンパパの再婚活に強い!


料金(1ヵ月) | 女性完全無料。 男性は、2,980円~。 |
---|---|
料金(6か月プラン) | 女性完全無料。 男性は、1ヵ月あたり2,330円~(総額13,980円~) |
オプション | プレミアムオプション(男性のみ)2,500円/月。 |
会員数 | 約16万人 |
---|---|
男女比 | 6:4 |
年齢層 | 30代、40代 |
目的 | 婚活、再婚活 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
---|---|
運営歴 | 2016年11月~ |
Facebook連動 | Facebook連動あり。FBアカウントがない場合は、メールアドレスで登録可能 |
本人確認 | 運転免許証、健康保険証、パスポートなどによる年齢確認が必要。(1)生年月日or年齢、(2)書類の名称、(3)発行元の名称、以外は隠してもOK。 |
任意で提出できる書類 | – |
機能 | コミュニティ |
---|---|
サービス | – |
マリッシュ(marrish)は、「再婚活」をテーマに作られているので、バツイチ以上や子持ちの方が多く登録しています。
結婚歴がある会員は男女とも半数以上。年齢層も30代~50代と高めです。
バツあり、子あり、など、お互いの事情を知った上での婚活なので、展開がスムーズです。
ただ、利用層が限られるサービスのため、会員数は少なめ。
地方での婚活は厳しくなります。
with(ウィズ)
婚活よりも恋活重視の20代なら迷わずwith


料金(1ヵ月) | 女性完全無料。 男性は、3,400円~。 21歳以下限定で1週間お試しプランあり。1,300円~。 |
---|---|
料金(6か月プラン) | 女性完全無料。 男性は、1ヵ月あたり2,300円~(総額13,800円~) |
オプション | – |
会員数 | 非公開(約100万人) |
---|---|
男女比 | 5:5 |
年齢層 | 20代、30代前半 |
目的 | 恋活 |
会員数は公式ではなく、実際にログインして調べた数値となります。
運営会社 | 株式会社イグニス |
---|---|
運営歴 | 2016年5月~ |
Facebook連動 | Facebook連動あり。FBアカウントがない場合は、携帯電話番号で登録可能。 |
本人確認 | 運転免許証、健康保険証、パスポートなどによる年齢確認が必要。 |
任意で提出できる書類 | – |
機能 | つぶやき機能 |
---|---|
サービス | メンタリストDaiGoが監修した診断イベントが多数。心理学×統計学に基づいた本当に相性の良い相手を探せる |
心理学 × 統計学を元にした診断イベントなどが盛りだくさんで、恋愛経験の少ない方でも相性の良い相手を探しやすくなっています。
男女比は5:5と理想的で、4秒に1人マッチングしているという実績もあります。
ボリュームゾーンは20代と若く、結婚本気度は低めなので、恋活目的の人が大多数です。
30代中盤以上、婚活目的の方には向いていません。
「無料」と「完全無料」の違いを知ろう
まず、婚活サイト・アプリの基本的な料金体系についてご説明します。
婚活サイト・アプリによって細かい部分は異なりますが、有料サービスの場合でも、登録から会員検索、いいねを送る&もらうまでは「無料」で行える場合がほとんどです。
さらに、無料会員のままでも、マッチングした相手にメッセージを制限付き(初回1回まで、1日1回まで、など)で送れたりもします。
しかし、無料会員のままでは、相手の返信を開封して読んだり、二通目を送ったりなどの「やりとり」ができません。
無課金でもマッチングまでは可能ですが、実際に交際まで発展させるためには何度かのメッセージ交換が必要ですから、真面目に出会いを求めるならば有料会員になるのは必須です。
「無料」を謳っててもメッセージを送るには課金が必要、と小さく書かれている場合があるので注意しなければなりません。
「完全無料」は、マッチングからその先も含めてお金が一切かからないサービスとなります。
女性完全無料でも、婚活サイト・アプリによっては、有料のオプションが付けられることもあります。
例えば、ペアーズではプロフィールの公開制限ができる「プライベートモード」、自分のプロフィールが検索上位に表示されたり、毎月付与される「いいね」数が増える「レディースプラン」などの有料オプションがあります。
先々の展開を踏まえて、どんなオプションがあるかをチェックしましょう。
女性だけが完全無料な理由…男女比を均等にするため!
なぜ女性だけが無料で利用できるのかと言うと、一番の理由は「女性の会員を増やすため」です。
男女の出会いの場を提供する婚活サービスは、より多くのカップルを誕生させるために男女比が均等である方が有利になります。
しかし、この手のサービスは相対的に男性より女性の利用が少なくなってしまう傾向があります。
その対策のために「女性完全無料」を打ち出し、女性会員を増やそうとしているのです。
婚活サイト・アプリは、男女比にあまり差がないのが理想です。
男女比5:5~6:4くらいが良いでしょう。
多くの婚活サイト・アプリは男女比を公開しているのでチェックしてみましょう。
男性完全無料のマッチングアプリは絶対に避けよう
女性完全無料があるなら男性は…?と思うかもしれませんが、婚活サイト・アプリを「真面目な出会いを目的としたサービス」と定義するなら、残念ながら男性完全無料は今のところ存在しません。
マッチングアプリの中でも婚活色がない「出会い系」では男性無料もありますが、ほぼ全てが「悪徳業者・サクラばかり」「運営会社が悪質」など危険と隣り合わせの劣悪サービスです。
真剣に恋人や結婚相手を探したいと考えるなら、男性完全無料、もしくは極端に安いマッチングアプリは避けた方が良いでしょう。
無料の落とし穴があることを知った上で利用するべし!
女性無料は婚活費用が抑えられると言うメリットがありますが、良いことばかりではありません。
女性無料で考えられるデメリットを見てみましょう。
- ×結婚本気度にムラがある
- ×未活動の幽霊会員が多くなる
- ×悪徳業者(サクラ)が多くなる
恋活目的も多いので、結婚本気度にムラがある
基本的に料金と結婚本気度は比例するので、女性無料の場合は結婚本気度が低くなる(ムラがある)傾向になります。
女性無料だと登録ハードルが下がるので、婚活よりも軽めの恋人探し(恋活)目的で登録する割合が多くなります。
男女とも有料=婚活目的が多い、女性だけ無料=婚活&恋活目的両方、男女とも無料=遊び目的が多い、という傾向になります。
会員によって「できればすぐに結婚したい」「結婚は考えてない」と言う具合に、結婚への意気込みに温度差が生まれることになるので、純粋に婚活をしたい方にとっては雑音が多くなってしまいます。
無料だから何となく…未活動の幽霊会員が多くなる
有料だとお金の無駄にならないよう積極的に活動しますが、無料だと、「興味本位で」「友達に誘われたから何となく」などのしっかりとした目的のないまま登録し、ちゃんとした活動をしていない人も出てきます。
月々の費用が発生しないので、特に活動はしてないにもかかわらず、退会しないままにしている人も。
悪徳業者(サクラ)が多くなる
ネット婚活には、悪徳業者(サクラ)がいることがあります。
業者は普通の会員を装って登録してくるので、運営側も完全には対策できてないのが実情です。
有料無料に問わずネット婚活では一定数存在するのですが、登録&利用無料の方がより狙われやすいと言えるでしょう。
女性無料の婚活サイト・アプリが向いているのはこんな人
- 〇婚活よりは恋活、もしくは両方が目的
- 〇人を見極める目を持っている
- 〇複数の婚活サービスを併用したい人
女性無料の婚活サイト・アプリは、会員の結婚本気度にムラがあるので、恋人がほしい人、すぐじゃなくてもいずれ結婚したいと思っている人に向いています。
また、会員の質にもムラがあるので、無駄な出会いを避けるためにも人を見る目は重要です。
悪徳業者もプロフィールやメッセージ内容に特長があるので、人を見極める目を持っていれば、ある程度避けることができます。
また、2つ目の婚活サイト・アプリとして利用してみたり、他の婚活サービス(結婚相談所、婚活パーティー、街コンなど)と併用するのにも向いています。
無料な分、無駄なコストがかからずに済みますし、出会いのチャンスも広がります。(管理は大変になりますが…)
無料だとちょっと心配、もっと効率よく婚活したい、という方は、男女同額のサービスがおすすめです。
料金だけじゃダメ!婚活サイト・アプリを選ぶポイント
婚活にコストがかからないのは魅力的ですが、料金だけで選ぶのは賢明ではありません。
婚活サイト・アプリを選ぶ際にチェックしたいポイントをまとめてみます。
安全性
婚活サイト・アプリは、信頼感がある、悪徳業者や遊び目的などの不正会員が少ない(&見分けられやすい)ことが、安全性を図るポイントとなります。
そのためには以下の点をチェックしましょう。
- 有名企業
- 運営歴が長い
- 運営側の安全対策の徹底
- Facebook連携
- 本人確認をしっかりしている
- 提出できる証明書(年収証明、職業証明)が多い
信頼感をチェック
有名企業であること、長い運営歴があることは、サービス全体の信頼感につながります。
公式サイトに安全に対する取り組みが明記されているので、どのような対策をしているかもしっかりチェックしましょう。
24時間監視システム、プロフィールの目視チェック、不正会員の通報システム、などを行われていることが多いです。
不正会員対策をチェック
運転免許証などによる本人確認を徹底していたり、Facebookと連携していると、不正な登録、活動がしにくくなるので安全性が高くなります。
また、年収、職業、学歴などの証明書が提出できる場合は、相手のプロフィールに嘘がないかの判断材料になります。
(証明書の提出は任意の場合が多いので、提出していない=不正会員と言うわけではありません)
年齢層
婚活適齢期は20代後半~30代ですが、婚活サイト・アプリのボリュームゾーンは同じ年齢層~やや上となります。
さらに、婚活サイト・アプリによって、年齢層高めが多い、低めが多いなどの傾向もあります。
20代は婚活では売り手市場なので、どこを選んでも需要は高めですが、40代以上となると難しくなってくるので、年齢層高めが多いサービス、もしくは、会員が多く、幅広い年齢層が登録しているサービスを選ぶのがベターです。
サービス内容
婚活サイト・アプリでの出会い方は、好みの条件を設定して相手を探す「会員検索」が一般的です。
さらにそれ以外にも様々な出会いの場や、婚活が捗る便利な機能やサービスが用意されています。
例えば、様々な名目でカテゴリ分けされたコミュティ機能。
アニメ・ゲームが趣味の人たちが集まるコミュニティ、お酒好きが集まるコミュニティなど、同じ趣味、価値観の相手と出会いやすくなります。
また、ブログのような日記機能、Twitterのようなつぶやき機能も人気です。
プロフィールに書ききれない相手の素の部分が見れたり、自分の普段の様子を知ってもらうことができます。
また、婚活アドバイザーなどのプロが、婚活の悩みをアドバイスしてくれたり、デートのセッティングを代行してくれたりするサービスがある場合も。
安全性、結婚本気度をより重視したい方は【男女同額】がおすすめ
ゼクシィ縁結び
信頼度抜群のゼクシィブランド!会員数も飛躍的に増加中


料金(1ヵ月) | 男女同額。 4,298円~4,900円 ※支払方法によって異なる。 クレジットカード決済の場合、4,298円/月) |
---|---|
料金(6か月プラン) | 男女同額。 1ヵ月あたり3,564円~(総額21,384円~) |
オプション | 婚活成功保証プラン(無料)。6ヶ月プランまたは12ヶ月プランで申し込める無料のオプション。 |
会員数 | 約65万人 |
---|---|
男女比 | 5:5 |
年齢層 | 20代、30代 |
目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
---|---|
運営歴 | 2015年4月~。アプリは2018年4月から |
Facebook連動 | Facebook連動あり。FBアカウントがない場合は、メールアドレスで登録可能。 |
本人確認 | 運転免許証、健康保険証、パスポートなどによる年齢&本人確認が必要。 |
任意で提出できる書類 | 卒業証明書、収入証明書 |
機能 | 自動マッチング機能 |
---|---|
サービス | デートの日程、場所の指定を代行してくれるコンシェルジュサービス |
結婚情報誌「ゼクシィ」でおなじみのリクルートが手掛ける婚活サイト・アプリ。
価値観診断を元に、相性の良い相手を毎日4人ずつ紹介してくれる自動マッチングサービス(無料)、相手に電話番号を教えずデートができるデート日程調整サービス(無料)など、他とは違った独自の試みが人気です。
真面目に婚活をしている会員ばかりなので、出会える率も高く、会員の80%が6か月以内に出会っているとデータも出ています。
比較的新しいサービスなので、会員数は少なめです。
ただ、料金が他と比べて高めにもかかわらず、抜群の知名度で会員数は1年で280%増と飛躍的に伸びています。
ブライダルネット
東証一部上場企業が運営。ハイスぺ婚を目指す方におすすめ


料金(1ヵ月) | 男女同額 3,980円 |
---|---|
料金(6か月プラン) | 男女同額。 1ヵ月あたり2,160円(総額12,960円) |
オプション | – |
会員数 | 約31万人 |
---|---|
男女比 | 4:6(44:56) |
年齢層 | 20代、30代 |
目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
---|---|
運営歴 | 1999年 |
Facebook連動 | Facebook連動あり。FBアカウントがない場合は、メールアドレスで登録可能。 |
本人確認 | 運転免許証、健康保険証、パスポートなどによる年齢&本人確認が必要。 |
任意で提出できる書類 | 独身証明書、住所証明書、卒業証明書、勤務先証明書、年収証明書 |
機能 | 日記、コミュニティ |
---|---|
サービス | 会員一人一人に、婚活のプロ「婚シェル」がつき、活動をサポート。 プロフ写真撮影会の開催。 |
運営は婚活業界大手の東証一部上場企業。運営歴も長く、信頼と実績を誇る婚活サイトです。
恋人ができる確率が一般のマッチングアプリの7~8倍と高く、男性会員の約80%が平均収入以上などハイスペック会員が多いのが特長です。
確かな実績があるにもかかわらず料金はリーズナブル。
1ヵ月だけだと3,980円と高めなものの、人気の6か月プランだとひと月当たり2,160円とかなりお得になります。
ネックは会員数の少なさ。他と比べてもかなり少ないので、人口の多い都市部以外だと探すのが厳しくなります。
ハイスペックが多いと自負しているだけあり、スペックに自信がない人にとっては登録しにくいと感じる面も。
また、アプリ版は今のところ出ていないので、PCもしくはスマホサイトでの利用となります。
-
婚活サイト・マリパス > 婚活サイト・アプリ > おすすめの【女性完全無料】婚活サイト・アプリ